Welcome to My Doll House Refleet
90,000 Memorial Making
Top Column Gallery Making Present Link's Mail
 

90,000アクセス&20Dお迎え記念!

BackNext
EOS-20D ファーストインプレッションです♪

 先日からの予想通りに当Reflectも大晦日の忙しい時に90,000アクセスを“自爆(笑)”によってお迎えまして、何とも波乱の一年の締めくくりに相応しいと申しましょうか・・・

 また、時を同じくして当家の撮影機材の機種更新という事で“Canon EOS-20D”をお迎えしたわけですが、折角ですので90,000記念として本日の“デジ一眼試し撮り”の結果などをお届けいたしたいと思います。

 みなさまの間でも「むしゅめさまをより綺麗に撮りたい」って事で“何時かは一眼”をと思っておられる方も多いと思いますが、何分にも安い買い物ではありませんので踏ん切りが付かないってのが実情ではないでしょうか? 実際にKarasuもそうでしたし、これから購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

 本当の所は、コストパフォマンスを考えると“Nikon D70”“オリンパス E-300”または“ペンタックス *ist DS”、後発の優位性を考えると“ミノルタ α-7D”って選択肢もあるんでしょうが、G5用に揃えたCanonグッツが無駄になるので・・・

 と言うようなわけで、細かな設定や使い方は今ひとつ把握していませんが、取り合えず実際にチョッと撮影してみた結果を載せてみたいと思います。(写真をクリックすると大判サイズが御覧になれます)
 

 EF 135 mm F/2.8 SoftFocusレンズでのソフト撮影です・・・
ソフトフォーカスレンズに一番強いぼかしレベル2での撮影です。
20Dでは約220 mmとなる135 mmですが、特に問題は無いないようですが(狭い室内だとキツイけど・・・)チョッとボケすぎで、もう少し絞った方がいいかな〜

撮影日時:2004/12/31 12:16
撮影モード:絞り優先AE
Tv(シャッター速度):1/500
Av(絞り数値):2.8
測光方式:部分測光
露出補正:0
ISO感度:100
レンズ:EF 135/2.8 SoftFocus
焦点距離:135.0 mm
画像サイズ:3504x2336 RAW
ストロボ:外部E-TTL(-1調光)
ホワイトバランス:オート
AFモード:マニュアルフォーカス
色空間:sRGB
 
 EF 135 mm F/2.8 SoftFocusレンズでのノーマル撮影です・・・
同じくソフトフォーカスレンズですが、ソフトレベル0での撮影です。
これも2.8開放で撮ってますが、巷で言われているような画像の甘さも余り感じず逆に女性ポートレートには丁度良いのではないでしょうか?
ただ、USMでは無いのでフォーカス時にジィージィーうるさいのは問題ですが・・・

撮影日時:2004/12/31 12:16
撮影モード:絞り優先AE
Tv(シャッター速度):1/400
Av(絞り数値):2.8
測光方式:部分測光
露出補正:0
ISO感度:100
レンズ:EF 135/2.8 SoftFocus
焦点距離:135.0 mm
画像サイズ:3504x2336 RAW
ストロボ:外部E-TTL(-1調光)
ホワイトバランス:オート
AFモード:マニュアルフォーカス
色空間:sRGB
 
 タムロンSP AF 28-75 mm F/2.8 XR Di LDレンズでの開放撮影です・・・
タムロンの標準ズームレンズでの開放撮影です。
さすがに名玉と噂される人気のレンズです。絞り開放でも特に問題はなく綺麗に撮れてますね。開放だと被写界深度は結構狭いですが・・・

撮影日時:2004/12/31 12:19
撮影モード:絞り優先AE
Tv(シャッター速度):1/400
Av(絞り数値):2.8
測光方式:部分測光
露出補正:0
ISO感度:100
レンズ:SP AF 28-75/2.8 XR Di LD
焦点距離:75.0 mm
画像サイズ:3504x2336 RAW
ストロボ:外部E-TTL(-1調光)
ホワイトバランス:オート
AFモード:マニュアルフォーカス
色空間:sRGB
 
 タムロンSP AF 28-75 mm F/2.8 XR Di LDレンズで若干絞って撮影です・・・
同じくタムロンレンズで絞りを4.5まで絞っての撮影です。
この辺りまで絞り込むとカチっとした画像になりますね。それでも通常のズームレンズだと開放当りの絞りですから流石に大口径レンズですね。

撮影日時:2004/12/31 12:20
撮影モード:絞り優先AE
Tv(シャッター速度):1/125
Av(絞り数値):4.5
測光方式:部分測光
露出補正:0
ISO感度:100
レンズ:SP AF 28-75/2.8 XR Di LD
焦点距離:75.0 mm
画像サイズ:3504x2336 RAW
ストロボ:外部E-TTL(-1調光)
ホワイトバランス:オート
AFモード:マニュアルフォーカス
色空間:sRGB
 
 EF 50 mm F/1.4 USMレンズでの撮影です・・・
設定を変えて撮影です。さすがに1.4開放でこの距離だと被写界深度は極薄ですが、綺麗な画像ですね。

撮影日時:2004/12/31 13:49
撮影モード:絞り優先AE
Tv(シャッター速度):1/320
Av(絞り数値):1.4
測光方式:部分測光
露出補正:0
ISO感度:100
レンズ:EF 50/1.4 USM
焦点距離:50.0 mm
画像サイズ:3504x2336 RAW
ストロボ:非発光
ホワイトバランス:オート(補正:A1 M2)
AFモード:マニュアルフォーカス
色空間:sRGB
 
 EF 50 mm F/1.4 USMレンズでの撮影です・・・ 2
50 cm後ろの壁がボケボケになるって言うのは室内撮影で強力な武器になりますね。

撮影日時:2004/12/31 13:50
撮影モード:絞り優先AE
Tv(シャッター速度):1/640
Av(絞り数値):1.4
測光方式:部分測光
露出補正:0
ISO感度:100
レンズ:EF 50/1.4 USM
焦点距離:50.0 mm
画像サイズ:3504x2336 RAW
ストロボ:非発光
ホワイトバランス:オート(補正:A1 M2)
AFモード:マニュアルフォーカス
色空間:sRGB
 
 EF 50 mm F/1.4 USMレンズでの撮影です・・・ 3
今度はオートフォーカスを使ってみましたが、素早く正確なフォーカスはコンパクトカメラとは一線を画しますね。

撮影日時:2004/12/31 14:15
撮影モード:絞り優先AE
Tv(シャッター速度):1/400
Av(絞り数値):1.4
測光方式:評価測光
露出補正:0
ISO感度:100
レンズ:EF 50/1.4 USM
焦点距離:50.0 mm
画像サイズ:3504x2336 RAW
ストロボ:外部E-TTL(-1調光)
ホワイトバランス:オート(補正:A1 M2)
AFモード:ワンショット AF
色空間:sRGB
 
 EF 50 mm F/1.4 USMレンズでの撮影です・・・ 4
逆光でトランスミッターとストロボ2灯を使ってのハイスピードシンクロ撮影ですが、オートで問題なく正確な露出が取れてますね。

撮影日時:2004/12/31 14:16
撮影モード:絞り優先AE
Tv(シャッター速度):1/1000
Av(絞り数値):1.4
測光方式:評価測光
露出補正:0
ISO感度:100
レンズ:EF 50/1.4 USM
焦点距離:50.0 mm
画像サイズ:3504x2336 RAW
ストロボ:外部E-TTL(-1調光)
ホワイトバランス:オート(補正:A1 M2)
AFモード:ワンショット AF
色空間:sRGB
 
 EF 50 mm F/1.4 USMレンズでの撮影です・・・ 5
ストロボ一台を背中に置いて背景の壁と天井からのバウンドで髪に光を入れてますが、正確な露出です。

撮影日時:2004/12/31 14:19
撮影モード:絞り優先AE
Tv(シャッター速度):1/800
Av(絞り数値):1.4
測光方式:評価測光
露出補正:0
ISO感度:100
レンズ:EF 50/1.4 USM
焦点距離:50.0 mm
画像サイズ:3504x2336 RAW
ストロボ:外部E-TTL(-1調光)
ホワイトバランス:オート(補正:A1 M2)
AFモード:ワンショット AF
色空間:sRGB
 
絞りによる変化を見てみましょう♪

 引き続きお気に入りの“EF-50 mm F/1.4 USM”でのテスト撮影ですが、初期設定も結構固まってきた(カラーバランスとRAWの現像パラメーターを微調整しています)という事で、撮影日が違いますので光量は異なりますが“215b10”同じ構図(立ち位置は異なります)で絞りを変えて撮影してみます。

 現像パラメーターは、コントラスト+1、シャープネス+2、色の濃さ+1、色合い-1です。
画面右側の窓からの弱い自然光に、白い壁以外は何も細工なしで極自然な条件で撮影しています。
 

 EF 50 mm F/1.4 USMレンズでのF/1.4開放撮影です・・・
さすがに1.4開放だと厳密には右の瞼にしかピントが合っていないと言う厳しさですが、それだけ印象深いですね。

撮影日時:2005/01/01 11:03
撮影モード:絞り優先AE
Tv(シャッター速度):1/500
Av(絞り数値):1.4
測光方式:評価測光
露出補正:0
ISO感度:100
レンズ:EF 50/1.4 USM
焦点距離:50.0 mm
画像サイズ:3504x2336 RAW
ストロボ:非発光
ホワイトバランス:オート(補正:M2)
AFモード:ワンショット AF
色空間:sRGB
 
 EF 50 mm F/1.4 USMレンズでのf/1.8撮影です・・・
下位クラスのF/1.8Uの開放と同じ値ですが、これだと右目全体にピントが合っており実用的な絞りかな?

撮影日時:2005/01/01 11:04
撮影モード:絞り優先AE
Tv(シャッター速度):1/320
Av(絞り数値):1.8
測光方式:評価測光
露出補正:0
ISO感度:100
レンズ:EF 50/1.4 USM
焦点距離:50.0 mm
画像サイズ:3504x2336 RAW
ストロボ:非発光
ホワイトバランス:オート(補正:M2)
AFモード:ワンショット AF
色空間:sRGB
 
 EF 50 mm F/1.4 USMレンズでのf/2.8撮影です・・・
大口径ズームレンズなどの開放値ですが、顔の右半分にピントが合っていてポートレートには無難な所でしょうか?

撮影日時:2005/01/01 11:04
撮影モード:絞り優先AE
Tv(シャッター速度):1/125
Av(絞り数値):2.8
測光方式:評価測光
露出補正:0
ISO感度:100
レンズ:EF 50/1.4 USM
焦点距離:50.0 mm
画像サイズ:3504x2336 RAW
ストロボ:非発光
ホワイトバランス:オート(補正:M2)
AFモード:ワンショット AF
色空間:sRGB
 
 EF 50 mm F/1.4 USMレンズでのf/4.5撮影です・・・
一般的なズームレンズのワイド側開放値ですが、これだと顔全体にピントが来てますし、画面左側にブラインドの影が見えてきますね。

撮影日時:2005/01/01 11:05
撮影モード:絞り優先AE
Tv(シャッター速度):1/50
Av(絞り数値):4.5
測光方式:評価測光
露出補正:0
ISO感度:100
レンズ:EF 50/1.4 USM
焦点距離:50.0 mm
画像サイズ:3504x2336 RAW
ストロボ:非発光
ホワイトバランス:オート(補正:M2)
AFモード:ワンショット AF
色空間:sRGB
 
 EF 50 mm F/1.4 USMレンズでのf/6.3撮影です・・・
一般的なズームレンズのテレ側開放値ですが、これだと頭全体から体の前面にまでピントが合ってスナップ用かな?

撮影日時:2005/01/01 11:05
撮影モード:絞り優先AE
Tv(シャッター速度):1/25
Av(絞り数値):6.3
測光方式:評価測光
露出補正:0
ISO感度:100
レンズ:EF 50/1.4 USM
焦点距離:50.0 mm
画像サイズ:3504x2336 RAW
ストロボ:非発光
ホワイトバランス:オート(補正: M2)
AFモード:ワンショット AF
色空間:sRGB
 
 EF 50 mm F/1.4 USMレンズでのf/10撮影です・・・
ここまで絞ると、体全体にピントが合っておりバックのコーナー部分も明瞭になってきますが、さすがに手持ちでは厳しいですかね。

撮影日時:2005/01/01 11:05
撮影モード:絞り優先AE
Tv(シャッター速度):1/13
Av(絞り数値):10.0
測光方式:評価測光
露出補正:0
ISO感度:100
レンズ:EF 50/1.4 USM
焦点距離:50.0 mm
画像サイズ:3504x2336 RAW
ストロボ:非発光
ホワイトバランス:オート(補正:M2)
AFモード:ワンショット AF
色空間:sRGB
 

 というような結果で、細かな設定を厳密にしなくても現実的な使用に問題が無い程度の写真が簡単に撮れます。まあ〜チョッと気になったのは、画面縦横の比率がコンパクトカメラと違うんですね〜 サイトの構成を工夫しなくちゃなりませんね。

 心配されていたバッテリーの持ちも、色々と噂のある(笑)オプションのバッテリーグリップBG-E2に“BP-511(1,100 mAh)×2本”使用で各種初期設定や内蔵ストロボテスト・レンズ交換・PC転送をしながら半日いじり倒して250枚ほど撮影できましたので実際の使用にも特に問題は無いと思いますね。(予備にBP-511対応社外品1.200 mAh×2もあるし〜)

 カメラ買うのもいいけっどっ このみの服も買ってよっY(^o^)Y by このみ

Back Top Next

Reflect 検索
リフレクト サイト内をキーワードで検索できます。
Copyright(C) 2002, Karasu ver2.70
カウンター管理
ブログ管理